2013年02月22日

エブリーワゴン ターボ破損 DA64W

エブリーワゴン、走行中白煙大、出力不足、自走不能で入庫致しました。

おおよそターボ車の場合はターボが悪いとこうなります。
エブリーワゴン ターボ破損 DA64W

写真は取り外してある程度分解したタービンですが、

やはりタービンシャフトが折損しており赤丸の中の羽根がぶらぶらに

なっておりました。(ちょっと難しい写真ですかね^_^;)

最近のタービンは単体ではほぼ壊れないとは言いますが

そんな事はないとは考察できます。

とはいえ、定期的なオイル交換はとても大事です。

それだけでも大分トラブルを防ぐことができるので

愛車のメンテナンス、お願いしますねー。

分からなければアイシャインがご対応いたします。




同じカテゴリー(車検・点検・修理・その他)の記事画像
軽トラ・軽バンタイヤ大特価!!
フォークリフト修理
自動車部品もたまには茹でます♪
プジョー207SWドラレコ取り付け〜 安っ!
クルマの投稿は乗用車だけじゃ無いですよ!!!
2tトラック、ホーン鳴らない修理
同じカテゴリー(車検・点検・修理・その他)の記事
 軽トラ・軽バンタイヤ大特価!! (2019-02-07 14:29)
 フォークリフト修理 (2018-08-21 17:49)
 自動車部品もたまには茹でます♪ (2018-08-04 15:06)
 プジョー207SWドラレコ取り付け〜 安っ! (2018-07-30 22:16)
 クルマの投稿は乗用車だけじゃ無いですよ!!! (2018-07-30 22:14)
 2tトラック、ホーン鳴らない修理 (2018-06-20 18:02)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
エブリーワゴン ターボ破損 DA64W
    コメント(0)